滋賀の旅 -食べ物編-
今回の旅は食の旅にしようと思ってたら・・・
28日にあった飲み会での暴食がたたって、ずっと胃が痛いし
唇を噛んでしまって大きい口内炎ができてしまってたので、食べるのが辛かった
でも、食べれるだけ食べたので食べ物の紹介。
今回お店ではほとんど写真撮ってないので少ないかも
まず、京都駅で食べた つけ麺ラーメン
名古屋コーチンの麺だったんだけど、京都らしい味(薄味)でした。
日頃とんこつを食べなれてる私には薄かった・・・
おばあちゃんにもイマイチでした。
おばちゃんオススメの ねぎ焼き
(写真が悪くてスイマセン)
ねぎがたっぷり入ってヘルシー
コレね、ペロリと食べれたよ
中には牛すじと名物の赤こんにゃくが入ってて、最初レバ刺??って思っちゃった 笑
牛すじのお好み焼きはかなりHITかも
京都のねーちゃんがきたときに持ってきてくれてたのが
豆腐ぷりん
京都のねーちゃんは美容師なんだけど、お客さんの間でも評判なんだって
豆乳プリンであっさりおいしかった
あとはちょっと話題?のおたべ
草が抹茶味
黒が黒ゴマ
抹茶の方がおいしかった♪
で、抹茶味は京都駅限定発売みたいですよ(←限定に弱いでしょ♪)
従姉妹にお土産に熊本名物の陣太鼓を持っていったんだけど、
今は小さいのもあるのね。一口サイズで食べやすかったわ★
読んでくれてありがとうございます!
ランキングに参加してます。1日1押しお願いします
- [2006/05/07 00:37]
- おでかけ & イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪バトン
- | HOME |
- 白龍王橋・白龍妃橋≫
コメント
sora☆ちゃんへ
私は抹茶派かも~☆
辛いもおたべ!!!
なんか名物も期間限定商品が沢山ね!
あと、チョコレートとかわらびとか他にもあったなぁ・・
抹茶プリンは福寿苑のやつかしら?
あれはわらびもちだったかな?
気になったけど、持って帰るの大変だから極力少なくしたのよね。
ラーメン屋さんはイマイチよ 笑
ねーちゃん曰くやっぱり人気があるのは、一風堂とか長浜ラーメンとかは
夜行列ができてるみたい☆
このねぎ焼きははまりそう!!!
(゚д゚)(。_。)(゚д゚)(。_。) ウンウン
この抹茶おたべは美味しいね♪黒ゴマも結構美味しかったですわよそらが行った時は、唐芋おたべもあったよ~。
結局、そらが買ったのは抹茶プリンと八橋だったけどw
って、このつけ麺ラーメンって京都駅の中にあったの??気づかなかった美味しそう♪
牛すじの葱焼きって美味しいよねそらも好き♪♪
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ahappyday.blog57.fc2.com/tb.php/87-f5d5c097
- | HOME |
コメントの投稿