滋賀の旅 -近江八幡編 ①-
GWメインの予定は、従姉妹のいる 滋賀県近江八幡、京都 に行く!
ってことでした。
実は私、生まれは大阪、幼稚園までは近江八幡に住んでたのね。
小さいことはバリバリの関西弁喋ってました♪(かわいいでしょ♪)
今じゃ熊本弁バリバリ使ってるけど 笑
最後に従姉妹の所に行ったのは結婚式の時だから、かれこれ6年ぶり!?
前行ったときは京都駅は工事中だったけど、すっごいキレイになってて、
近江八幡の駅もキレイになってた
前行ったときはハイハイだった従姉妹の子供もこんなに大きくなってました
周りが関西弁喋るから、向こうにいる間は懐かしくて移ってたよ 笑
行く前に滋賀県の観光ガイド本を買って行ってたんだけど、
ねーちゃんに見せたら、「これ全部歩いてかチャリでいけるし」
だって。
昔は八幡神社の近くに住んでたんだよね。
ほとんど覚えてないけど 笑
今回改めて行ったら、こんな情緒あふれる町だったけ?
多分、年をとって感じ方が変わったんだろね
滋賀県といえば、琵琶湖!
ちゃんと見てきたよ!
琵琶湖も苦い思い出が・・・・
小さいときおぼれたんだよねぇぇぇぇぇ
日本で一番大きい湖だけど、向こう岸がみえるんよってねーちゃん言ってた。
横は琵琶湖。このロッジみたいなのはシャーレ水ヶ浜
お客さんが沢山だったので、中には入ってないんだけど、
ここはねーちゃんの友達の家らしくて、ねーちゃん二人ともバイトしてたんだって
おばちゃんちからもチャリ3分ぐらいの所にある日牟礼八幡宮。
八幡山(上の写真)のふもとにあるんだよね。
八幡堀が周りを囲んでるんだけど、よくサスペンスドラマで使われるみたいよ
そして、多分今一番近江八幡で有名なのはたねやさんの 日牟礼ヴィレッジ
すっごい渋滞でした 笑
ここは食わず嫌いでこの前も、松田聖子と気志團がでていたときのお土産で紹介されたの。なんと二人ともたねやのお菓子
松田聖子・・・春の餅
気志團・・・・バームクーヘン
(二人ともたねやだったからやらせかもって巷のうわさです)
日牟礼ヴィレッジの様子はコチラをクリック
お茶をしようと思ったんだけど、中のカフェは大渋滞。
すんごい長蛇の列です
バームクーヘンだけでも買って家で食べようかと思ったけど、
焼きたてバームクーヘンも並んでる
送ってもらえばいいやと思って何も買わず、食べずに帰りました 笑
前おばちゃんからもらったときムチャクチャおいしかったから
これは是非買って帰りたい一つなんだよね。
でも、高級お菓子で高いっす
ねーちゃん情報によると、このカフェのコーヒーはおいしいらしいよ。
でもって前ここでバイトしてたらしんだけど、バームクーヘンの端っこはブタちゃんの
えさになるらしい・・・
しかもその端っこを食べてるブタちゃんのお肉は高級らしい
ということで、まだまだ続く・・・・
- [2006/05/05 13:34]
- おでかけ & イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
ユキさんへ
そうなんです!
従姉妹の子供の関西弁がかわいくて
日牟礼ヴィレッジのバームはまじうまですよ!!!
さすがお土産で2位になるだけはあります!
ちびもる さんへ
琵琶湖汚そうなイメージだったんだけど、結構きれいだったかも??
昔はホントに泳いでたんだけど、今は泳いでる人っているんですかね?
あのバームクーヘンは絶品ですよね!
メチャおいしいです!
ペロって食べれるけど、太るんですよね 笑
たねやのお菓子が引き出物??
高級ですね!全体的にちょっとお高めですよね?
バオバブさん
バオバブさんは関西の人だったんですね!
今日はキャナルじゃなくてコッコファームですか???
阿蘇は大渋滞だったでしょ??
本当は小国にドライブにでも行きたかったけど、
渋滞だよねぇと思っていかなかったんですよ。
コッコファームはオムライス?
どうでしたか?
デ○○○??友達が教えてもらってたかもですね。
そしたら面白い♪
おお~、すごく雰囲気のいいとこですね~。
そうか、昔は滋賀に住んでたんだ☆
小さい子の関西弁ってかわいいよね(^^
日牟礼ヴィレッジのお菓子、気になるなあ。
写真付きの記事楽しみにしてました~♪
琵琶湖懐かしいわ~(^_^)
私、親戚が滋賀に居てるんで、子供の頃夏によく遊びに行ってました!
そして、クラブハリエのバームクーヘンは
ほんとにほんとにウマいですよね~♪
引き出物の菓子とかでたまに入ってて
その時はいつも、ウハウハです♪
ちなみに生まれも育ちも大阪のバオバブは、
今は縁あって福岡人に。
今日は渋滞と戦いながら「コッコファーム」へ。
何故か隔月くらいのペースで行ってます。(笑)
熊本は昔、熊本デ◯◯◯専門学校で教えてたりしました。
はい。
peronさんへ
はーい!大満喫して帰ってきました
ちょっとはしゃぎすぎて、足が筋肉痛ですが・・・
結婚式?カフェのほうですか??
どうなんだろう???
大津と近江八幡は近いですよね!
私もバームクーヘン食べたい・・・。
早く送ってもらわなきゃ♪
GW旅行、満喫してきたのね~
天気も良かったみたいで、久しぶりの再会もあって
いっぱい楽しんでこれたのね♪
ここもすごいオシャレなとこだね~。ここって結婚式できる?従弟が結婚式した場所に似てる気がする。
うちの従弟は大津にいるんだよ~。
バームクーヘンが食べたいっ!!
まだまだ続く旅日記、楽しみにしてるね
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ahappyday.blog57.fc2.com/tb.php/86-444368f8
- | HOME |
コメントの投稿