ダイブ【試写会】/ナルニア国物語
- 映画・音楽
- | トラックバック(0)
- | コメント(2)
仕事を特急で終わらせて久しぶりに試写会に行ってきました
前回 「僕の彼女はサイボーグ」など当たってたんだけど、
仕事が忙しくて会社の人へ・・・・
今回こそ!と見に行ったのは 『バッテリー』 の林遣都君がでている
goo 映画
ストーリー
知季の通うミズキダイビングクラブ(MDC)は赤字経営による存続の危機に陥っていた。
MDCを閉鎖しようとする親会社を説得し、新しい女コーチが提案したクラブ存続の条件は
「次の年のオリンピックにMDCから日本代表選手を送り出す」というものだった…。
感想は・・・・
持って生まれた天才と努力して勝ち取ったまったく違うタイプの3人。
飛び込みに掛ける3人の中学生のお話でした。
あまり期待せずにいったんだけど、予想外に感動できました♪
オリンピックの出場権を掛けた最後の試合風景は
鳥肌もんでお父さんに感動です
出演している男の子たち相当鍛えたんでしょうねぇ~
もう腹筋がパッキっと割れてた!
(私も割りたい~!!!)
ただ水泳って設定だけど一人主役の男の子はあんまり日焼けしてないのはナゼ?
ハチワンダイバーの子なんて真っ黒なのに!
と一人つっこみです
この日「僕の彼女はサイボーグ」に出演している綾瀬はるかさんが舞台挨拶で来てたんです♪
劇場についた頃には始まっていたのでチラっとも見れなかったのが残念
ちょっと前に 『ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛』 も見ました♪
ストーリー
ペペンシー兄妹の治めた黄金時代から1300年の歳月が流れたナルニア国。かつて全能なる王アスランに祝福され、生きとし生けるもの全てが幸福に包まれていた魔法の国は、戦闘民族テルマール人に征服され、もはや存在しない。人間たちに迫害され生き残ったナルニアの民は森に逃れ、この暗黒の世界に再び光をもたらす者の出現を待ち続けていた。一方、テルマールの王宮では、亡き王の弟ミラースが、正統な王位継承者カスピアンの暗殺を企てる。“伝説の四人の王”を呼び戻すと言われる魔法の角笛だけを手に城から逃亡した美しき王子は、テルマール人が決して足を踏み入れない森の奥深くで、ナルニアの民と出会う…。
一年でみんな成長して増すねぇ~
ハリポタみたいに”母”の気分。
今回アスランの出番が少なかったのが悲しいけど・・・・
あのフッサフッサの毛に埋もれたい・・・・と思ったのは私だけじゃないハズ
ちょっと見てから日が経ってるので感想薄っ!
- [2008/06/13 00:10]
- 映画・音楽 |
- トラックバック(0) |
- コメント(2)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
No title
ユカちゃんへ
試写会当たってるんだけどいけてないんだよ~
ほとんどあげてる 泣
私場所は関係なしで応募してるからねぇ~
結構バラバラであたるよ♪
ダイブって漫画だったの?
初めて知った!
いつも何にも勉強なしで見に行くのはいかんね 笑
なんかウォーターボーイズみたいに笑いとかはないけど若々しさが面白かったよ♪
アスランちょ~好き!
あのフッワフッワのアスランの毛触りたいよねぇ~
寝たい!気持ちよさそう~
しかも今回のカスピアン王子かっこよすぎ!
次回はおにいちゃんおねえちゃんが出てこないのだよね?
3部作って聞いてるけど原作はまだまだあるのに終わるのかなぁ?
No title
試写会、当たりまくりで羨ましい!
って言うか、最近、光の森の試写会が少なくて。
だから応募してないのもあるけど。
ところで「ダイブ」、意外に良さそうだね!
ダーがサンデー買ってるから私も一部読んでるんだけど、その中にダイブもあるの。
マンガが面白いから実写化されたんだろうけど、外す場合もあるからどうかなぁ~?って思ってたんだよね。
でもmaiちゃんの評価見て見たくなったよ。
ナルニア2はアスランの出番少なかったよね!!
私もそこが残念。
しかも埋もれたい、だなんて思う事が一緒で笑うぅ~ヾ(≧∇≦*)ゝ
好きなツボが似てるねw
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ahappyday.blog57.fc2.com/tb.php/748-72fba9c4
- | HOME |
コメントの投稿