ただいま満開!山田の藤
この日は天気が夏日みたいによかったです
皆さんの応援が励みになります♪
ポチポチっ、とお願いします
GWに満開を迎えると聞いて、玉名にある 山田の藤 を見に行ってきました。
立派な藤棚にはプリプリ紫の藤がたわわに咲いていました
藤の香りが一面に漂っています
この山田日吉神社の境内の山田の藤は、
熊本県指定天然記念物に指定されています。
樹齢200年の木で、
幹周り2.46m、枝張りは東西12m、南北10mに達しているそうです。
花の長さは長いもので1m以上ありました。
藤のアーケード。
藤棚の下では、レジャーシートを敷いてお弁当を広げている人も沢山いました
最後に真っ白のツツジ。
赤やピンクは見るけど白って珍しい?
観覧無料なんですけど、駐車場に結構並びました
- [2008/05/03 10:08]
- おでかけ & イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
No title
ウメさんへ
なんかそのタイトルはどこぞでみたような・・・ 笑
私が4月の末に行ったんですけど
そこが満開だったみたいです~
その後の雨がダメだったのかなぁ?
花は夜開く~♪
タイトル、古っ!!(笑
ワタシも5日に陶器市の帰りに寄りましたがちょっと枯れ気味でしたね~
天気が良過ぎたかな・・・?
No title
じゅんママさんへ
結構近場で市内から1時間ぐらいでいけるのでじゅんちゃん遊ぶにはいいかも!
近くには公園とかもあるし☆
ただ満開の時期になると
蜂がでてくるので
蜂にだけは注意してください~!
No title
かずみんさんへ
私も友達に数年前に連れて行ってもらうまでは知らなかったです~
福岡の?黒木の藤は結構有名ですよね?
そうそう!
いろんな人のブログを見てると
熊本にこんなスポットが合ったんだ!って改めて発見することが多くて面白いですよねぇ~
No title
ワガママ娘ちゃんへ
ちょうど満開の時期だったから
見ごたえたっぷりだったよ~
藤の香りがとってもいい香りなの!!
蜂・・・
いたいた 笑
沢山ブンブン飛んでたよ~
刺されないように逃げながら写真とってた 笑
こんばんは♪
お久しぶりです。
玉名にこんな素敵な所があるんですね。
それにしても藤の花の見事なこと…。
じゅんちゃんを連れて行ったら、とても喜ぶと思います。
No title
いいところだね。
玉名にこんな藤の名所があるとは知らなかったよ。
写真も、ホントにきれいに撮れてます。
結構熊本って近場にいろんなところがあっていいよね。
ブログしてると、どこかへ行って写真とって楽しめちゃうから。
どこへ行っても楽しくなってきたよ。
No title
いっや~~キレ~~~(/ω\)
もの凄いきれ~~゚・:,。☆(*'ー')
こんな見事な藤、見たことないです!!でも、藤の周りには蜂がつきものだから・・・いました?(; ̄∇ ̄)はち。
しっかし、まいさん、さすがだね~( ̄ω ̄;) 写真、ますますキレイになってます!!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ahappyday.blog57.fc2.com/tb.php/730-c3632cb0
- | HOME |
コメントの投稿