時間を忘れそうなcafe 『木のけむり 』
今度はゆっくりお茶して美術館を見学したいです
ただいま、8位です!!!!
目指せ1位!ポチポチっと応援お願いします
この前、ブログで仲良くなった naoちゃん と遊びました~
この前私が行った器屋さんに行きたい♪
ということだったので、行く前に腹ごしらえです
選んだお店は、島崎の 『島田美術館』の中にある『木のけむり』 です。
ん~ 素敵な佇まいです
庭にしても、センス抜群です
こんな家に住みたいです・・・。
店内はいるとすぐ雑貨が所狭しと並んでいました。
木の器も温かみがあっていいですよねぇ~
半地下の方でお食事しました。
置いてある家具もとっても素敵です。
暖炉も素敵です。
とってもあったかいんです。
ここに来たかったのは、 土曜日だけの数量限定 でおそばがあるって雑誌でみたんです。
もちろん食べたのは限定のおそば。
頼んだときになぜか、冷たいと暖かいのとひとつづつになります。
って言われたんですけど、二人でなんでだろうね??
って考えてました。
麺って違うものなのかな???
私は暖かい方をいただきました。
麺がもちもち歯ごたえよくておいしい
おそばもうどんもヘルシーだし大好きです。
最近おそばばっかり(笑)
店内奥のほうを歩いていくと素敵な庭園。
中がチラリと見えますね☆
あとガラス工房もあるんですよ♪
3000円(要予約)で体験できるみたいです。
naoちゃん!暑くなる前に行こうねぇ~
島田美術館 地図
住所 熊本市島崎4-5-28
電話 (096)352-4597
時間 10時00分~18時00分
- [2008/02/13 07:13]
- おススメのお店(食べ物) |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
那珂川流域さんへ
島崎って全然行かないんで今回初めて行ったんですけど
本当に住宅街ですよね。
確かに新幹線が通るから
結構変わってるのかもです。
みぃちさんへ
そうなんですよ~
美術館がされてるからか
とっても×10素敵なつくりなんです。
内装がひとつひとつ凝ってるんです。
私もガラス工芸してみたいです!
最近陶芸もしてみたいんです~
ガラスは火を使ったりするから夏までにしないと 笑
昔トンボ玉を作ったときなつだったからめっちゃ暑かったんです 笑
ミッチーさんへ
私も雑貨見て回るの好きです~
桜木でもう一件雑貨屋さんがありましたよ~
確かに島崎って正反対だから遠いです。
しかもなかなか行かない場所だったりするんですよねぇ。
つばめくんへ
美術館なだけに内装などがとってもおしゃれです。
素敵~
暖炉は家に作りたいなって思っちゃう。
これでだいぶんあったかいみたいなんだよ~
ぬくもりやすいのかな?
私めちゃ『限定』に弱いの 笑
中の具は白髪葱とみつば?かな??
麺は結構細めんだったよ~
つばめくん見たいにうまくレポできるようになりたいなぁ~
いつも感想薄だから 笑
へぇ~
島崎に美術館があったんですね。
住宅地だと思ってたのでちょっとびっくりです。
あの辺りは、新幹線の工事とかあってるから、結構景色が変わったでしょうね。
ポチッ
maiさん、こんばんは(^-^)ノ
今日はばたばたしていて、ご訪問が遅くなってしまって申し訳ございません(;.;)
ご紹介のお店、さすが美術館の中にあるだけあって、お洒落で素敵ですね♪
お~暖炉も格好いい!
ガラス工房の体験ってやってみたいです~(*^。^*)
こうゆう雑貨見るの好き~(>_<)
買いはしないけど・・・^^;
でも楽しいよね♪
限定のおそば!! 食べたい(>_<)
島崎はちょっと遠いねぇ~(泣)
これまたいい!!!
お店の名前だけじゃこんなお店だとは思いもしないですね。
木の器いいな(^^ゞ
暖炉もお洒落~!!
お蕎麦も限定って言われると惹かれますよね(笑)
何か麺が太い気が。
具はなんですか??
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ahappyday.blog57.fc2.com/tb.php/681-67f0c08c
- | HOME |
コメントの投稿