’07-’08 九重スキー場で初滑り
- スポーツ
- | トラックバック(0)
- | コメント(4)
今年も添乗員のバイトすればよかったなぁ・・と後悔中
ただいま、7位です!!!!
目指せ1位!ポチポチっと応援お願いします
昨シーズンから暖冬で雪が少なく、やる気が
中。
そんな中、会社の人と今シーズン初滑りに行ってきました
行き先は、大分にある 九重スキー場 です。
熊本市内からは2時間ぐらいなので、五ケ瀬と同じぐらいでしょうか?
早朝出発できつかったけど、天気がよくスノボ日和
早めについたんですが、人がウジャウジャです
九重に来るのって7年ぶりぐらい??
スノボ初めた年以来なので、パノラマゲレンデは初すべり♪
九州で雪降るの??って思う方もいるでしょう
見てください!
この周りとの違い 笑
ここだけ雪があります 笑
久しぶりに行った九重、
幅はあるけど傾斜がなだらか過ぎて反対に疲れる気がします
もっと長く距離を滑りたいなぁ・・・
今シーズンはあと2回ぐらいは行くと思うけど、久しぶりに瑞穂に行きたいです
帰りにスキー場近くの 筋湯温泉 に行ってきました。
悠々亭に入ったんですけど、露天風呂が9つありました♪
広々とっても気持ちよかったです。
看板犬のエンジェル君
あ!3つは混浴なので間違っても開けないように♪
(知らずにあけちゃった私です 笑
よかった。誰もいなくて。)
- [2008/01/21 06:25]
- スポーツ |
- トラックバック(0) |
- コメント(4)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
かずみんさんへ
九重はやっぱりなだらかですよねぇ
五ケ瀬のほうがまだ狭いけど
滑りやすいです。
まだそんなに雪が降ってないから
九州だったら車でいけるような・・・
でも五ケ瀬はバスでいくのとそんなに変わらないからバスが楽かも?
確か8000円ぐらい?
そうなんですよねぇ
バスは遠いんです。
添乗員してた時は休憩のたびに起きるから
寝た気がしなくて、結局ゲレンデについてから
ほとんど寝てました 笑
熊本マダムさんへ
きゃ~久々のコメントうれしいです 笑
初すべり今年は遅かったけど
楽しかったです~
九重はなだらか過ぎるから下るのに自分で力を使わないといけなくて
余計きついんですよねぇ
傾斜があれば自然と滑っていけるから楽なんですけど 笑
やっぱり九州は少ないですよ~
広島も去年よりは降ってるけど、
まだまだですもんね。
初すべりがニセコとは!すごすぎです。
私は札幌のスキー場だったんです。
北海道はどこも長いからいいような気がする 笑
くれぐれも端っこのほうとかは雪がやまになってるので埋もれちゃうから注意です♪
エンジェル君はなにやら2代目らしいです。
初すべり楽しめたようだね。
いいなあ~。今年、一度くらいは行かないとそのままずっと行かなくなりそうで・・・
九重は、横幅広いけど、まいちゃんが言うように、私も、なだらかすぎて逆エッジでこけそうに何回かなりました。
でも、リフトは乗りやすくて、降りやすいよね。子どももほったらかしでOK!
今年は、九重や、五ヶ瀬も自家用車でひやひやせずにいけるのかな?
ここ数年、結構怖い目にあって自分ではいかずバスばっかです。
広島・・・滑り出すと忘れるけど。。。
つくまで遠いのよね~~。
maiさんこんにちはー♪
私、ブログ放置しちゃってるので(リコメ遅くなっててごめんなさい!)こちらにも読み逃げばっかりになっててごめんなさい!!
いつも楽しみにチェックしてまーす♪
早速行ってこられたんですね!初すべり~!
へたっぴな私でも九重だとちょっと物足りないくらいですもん、maiさん達くらいになるとやっぱ瑞穂とかまで行きたいなぁっておもうでしょうねぇ♪
それにしても、雪少なっ!!(笑)
途中はチェーン規制とかあったのかしら?
そんな私の初滑りはなんと!!
北海道ニセコになりそうです♪♪
でも、さっぱりなのでニセコはニセコでも、どこの山がおススメなのかとか全くわからん・・・(笑)
以前maiさんが北海道に行った時はどこのスキー場にいかれました?
今度よかったら教えてください♪
エンジェル君。。。
エンジェルハウスとかありましたよね(笑)
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ahappyday.blog57.fc2.com/tb.php/662-7758180f
- | HOME |
コメントの投稿