いちご狩り
土曜日に雨が降る中、阿蘇へイチゴ狩りに行ってきました。
向かった先は、一心行より先にある
やっと見つけた!とっておきのいちご畑?
です。
ハウスだから雨が降ってても安心
ここは友達が去年行ってよかったよってことで、また行ったんだけど
時間は無制限で1000円ナリ
ハウスの中には沢山のいちごがわっさわっさなっている
一口。パクリ
あま~~~~~いい
おいしすぎる、このイチゴ
パクパクと食べてたんだけど、さすがに水分が多いからお腹がいっぱい
2パック分ぐらいは食べたハズ
すっごいおいしかったから、おばあちゃんにお土産で買って帰ったの。
お昼ごはんは国道325号線の自然食のお店で食べたんだけど、
これがメチャおいしかったの
700円ぐらいのランチなんだけど、五穀米や季節の食材を使って
ヘルシー
(写真撮り忘れてました・・・・)
おばあちゃんへのお土産に摘んだイチゴ
2パックで490円
コレって安くない???????
- [2006/04/16 19:05]
- おでかけ & イベント |
- トラックバック(0) |
- コメント(6)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
しばしばさんへ
今週イチゴ狩りにいくんですね!
天気がいいといいですね!
わらびに筍にとれる実家なんてうらやましい・・・
筍狩りってしたことないから
してみたいかも・・・
*BLUE*さんへ
わ!一緒の時期に行ってるんですね!
やっぱりいちごって場所によって全然違いますよね!
食べ放題の料金はどこも結構同じナンだけど、
パック料金は全然ですよね。
私が行ったところはいちごがブランドなのかは
わかんないけど、
BLUEさんが行った所はブランドのイチゴだったのかしら?
お店の名前思い出せないんです。
(スイマセン)
瑠璃温泉とかの近くで阿蘇に向かって右側の交差点にあるからすぐわかると思いますよ。
風さんへ
見ましたよ!
本当に激安ですよね!
いちごって1パック400円ぐらいなイメージなのに!
ビックリ!
ま、ま、負けましたわ
笑
こんばんは
今度の土曜日に阿蘇にイチゴかり行く予定ですよん
私も林檎狩りイチゴ狩りなど好きです(笑)
わらびも実家の方でよく行ってましたよ~
先々週末は筍ほりにもいきましたあ~
私も、先週イチゴ狩り行きました
岩下さんちのいちご園っていう所です。
maiさんが行ったところと近そうですね
2パックで490円なんて安い
私も2パック買って帰ったんだけど1000円近くしましたよガーン・・
でも美味しかったからいっか
摘みたてのイチゴはほんとに美味しいね
あっ、国道325号線の自然食のお店の名前わかりますか?
もし分かったら教えて下さ~い
私も行ってみたいです
maiさんいちご狩りに行ってたのね。
私は激安いちごを3パック使っていちごジャムを作ってたわ。
2パックで490円は安いけど、私がいちごを買った八百屋はもっと安いわ!!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ahappyday.blog57.fc2.com/tb.php/58-11f18e6e
- | HOME |
コメントの投稿