自然の中に『お山のココペリ』
将来こんな家に住んで自給自足の生活したい
ただいま、3位です!目指せ1位!ポチポチっと応援お願いします
ぶどう狩りのあとランチを済ませてのドライブ
この日は天気もよくドライブ日和です
河内って看板見てるといろいろ見てみたいところがあるかもです。
そのうちの一つ 岩戸の里公園
駐車場には大きな宮本武蔵像があります
見たことがないお花も沢山さいてました
そんな自然いっぱいのところに、前から気になっていたお店
お山のココペリ があります。
この お山のココペリ は中央自動車学校の近くにもあるお店の姉妹店?
になるのかな?
お店すべてがイギリス人のご主人の手作りらしいです
この古民家ステキ~
こんなおうちに住みたいです!
玄関には涼しげに金魚がお出迎え
せっかくなのでステキな縁側でお茶しました
すだれも夏らしいですよね。
山だから?
風が涼しくてとっても気持ちよかった~
まだお腹がいっぱいだったのでカフェオレを注文。
時間がゆっくり流れてるようで
そのまま寝ちゃいそうです(笑)
メニューはCAFEメニューのほかに、
この日はカレーやタルトがありました。
次はカレー食べたいな
店内にはアンティークな雑貨や器が沢山並んでて
目の保養になります。
あのレトロなミシン欲しかったなぁ・・・
- [2007/09/13 06:07]
- おススメのお店(食べ物) |
- トラックバック(0) |
- コメント(14)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪ミス・ポター【試写会】
- | HOME |
- ちょっと一服≫
コメント
ともっちさんへ
いらっしゃいませ☆
実は私もいつも読み逃げです・・・
すいません。
リフォーム前見てないです~
どんな状態からこんなステキなお店になったのか見てみなきゃ☆
私もともっちさんのところに
コメント残しに遊びに参りますね♪
ゆっき~さんへ
そうなんです。
ココペリと姉妹店かはわかんないですけど
同じ系列なんですよ~
どんな仲なんでしょ??
デジカメ買ってからは
携帯のカメラ機能がまったく出て来ません 笑
常にデジカメ持ち歩いて取りまくってますよ♪
みぃちさんへ
こんばんわ!
外観の写真とかみてもらうとわかると思うんですけど、
入り口のドアとか2枚に分かれてるんです。
なんだかおしゃれ~☆
私もこんな風に器用だったら
家のインテリアすべて作るのに・・・
ていうかみぃちさんちのその便利さなんですか!!!
すべてがそろってるなんて!!!
なんて便利なところにすんでるのぉぉぉ
うらやましい限りです。
足りない!って思ったらすぐ買いにいけますね☆
私なんて面倒だからメニューごとかえちゃいます 笑
那珂川流域さんへ
武蔵像って結構みるような気が
するのは私だけでしょうか?
ペルー坂って気になります~
初めて聞きましたよ☆
月光仮面の家初めて見ました!
なんだこのへんてこお店って思ったら
月光仮面のお店でした 笑
かずみんさんへ
山方面はステキなお店が沢山で
いつ行っても飽きないです。
俵山方面は大丈夫なんですけど
金峰山は自分じゃ運転できないんですよね・・・
峠の茶屋らへんに別荘地があって
そこにもCAFEと雑貨屋さんがあるんですよ♪
さるすべり懐かしい~
小学校の少年自然の家のときに確か登りました♪
こんにちはぁ
ココペリいいですよねっ
私も縁側の席が好きです。
ご主人のダンさんがリフォームされる
前のあばら家の頃の写真見ました?
信じられないほどステキに変身してますよねっ
いつも読み逃げですみません。。
また遊びに来ます。
とっても素敵なお店ですね~ココペリさんの姉妹店?今回の画像もデジカメですよね~写真撮影とてもお上手ですよ!お店の雰囲気がとてもよくでてます~ 特に珈琲の画像が涼しげでいいですね~ ポチ~
maiさん、こんばんは(^-^)ノ
わぁ~素敵なお店ですね♪
手作りって所がすごい!
宮本武蔵…頭でかすぎじゃないですか(笑)
重そうです~(^^;
そうそう、ペーパードライバーなんですよ(^^;
買い物は全部徒歩です~
歩いて3分圏内にショッピングセンターやスーパーやMrMaxとか100円ショップとか色々あるので、買い物は徒歩の方が駐車場を探したりしないで済むので便利なんです(^^)
でも新発売お菓子を探しにコンビニ巡りするのは車じゃないと無理なので、旦那を毎回引きずり出してます(笑)
へぇ~ 河内にも武蔵像があったんですね。
フジモリ元大統領にちなんで,ペルー坂?があったのは知ってるんですが・・・。
それから,月光仮面産業のトラックも河内で見ることができますよね (^^)
素敵だね~。
私も、ぜひ行ってみたいな。
おしゃれなお店って、熊本ってホントたくさんあるよね~。
金棒山も結構ちょこちょこ遊ぶとこあるよね。これからの季節、さるすべりにもいかなんよ~~。
smilekumiさんへ
多分そうです!
霊厳洞って岩戸の里の方面ですよね?
小さい看板がいくつか出ています。
行ったらそのまま縁側で
寝たくなっちゃいますよ 笑
ユーフィさんへ
なんでこんなところに?
ってところにありました。
結構新しいみたいなんです☆
ズッシリ座ってましたよ 笑
レトロ感がいい雰囲気かもしだしてますよねぇ~
全部手作りみたいなんです。
こんな家に住みたい~♪
昭和って文字が似合ってそうじゃないですか?
あっ!ここもしかして・・・。
霊厳洞に行く手前に小さな看板があったけどこのお店のことだったのかしら。
素敵なお店ですね。今度行ってみます。
嬉しい情報、いつもありがとう!^^
おはようございます!!
宮本武蔵像が何ともズッシリと(@_@;)
ここも行ってみたいな~(笑)
レトロな古民家いいですよね~!!
タイムスリップ?!
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ahappyday.blog57.fc2.com/tb.php/545-b759b4e5
- | HOME |
コメントの投稿