やっぱりおいしい 「珈琲玄人 珈蔵」
ちょっと前に勉強会で外出したので、お外でランチしました
たまには会社の中じゃなくて外っていうのもいいですね
(休み時間が短いのでちょっと外に出て食事はムリだけど)
お食事に行ったのは、運動公園近くにある 珈琲玄人 珈蔵 です。
蔵作りの外観が目立ってますよね
1時を過ぎてもモーニングメニューがあったので
ホットサンドのSETにコーヒー をつけました
パンもカリッとおいしかったですよ~
珈琲もおいしい~
やっぱりブラックが一番ですね
- [2007/07/29 01:22]
- おススメのお店(食べ物) |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
- ≪サニー
- | HOME |
- ひさしぶりの図書館≫
コメント
HONDASMXさんへ
ホットサンドってあんまり食べたことがなかったんで
とっても新鮮でおいしかったです~
周りはおしゃべりにきていた女性の方ばっかりだったので
楽しい時間がまったりすごせとうですね!
HONDASMXさんも一緒でブラック派なんですね♪
ホットサンド美味しいですよね
ここのホットサンド美味しいですよね。
ランチにもいい感じの量だし。
友達(出来れば美人)とゆっくりしたい店ですね。(^^;
俺もコーヒーは基本的にブラックです。
きまぐれおじさんへ
いらっしゃいませ!
コメントありがとうございます!!!
街に近いってなかなか都会に住んでらっしゃったんですね♪
しかも私より詳しかったりして♪
森辛子蓮根店本店って新町のところですよね♪
一度食べたことがあります!
熊本県民なんですがあんまり辛子蓮根が食べれないという・・・
鼻にツーーンとくるのが苦手です 笑
お酒のツマミにいいっいいますよね!
藤崎宮大祭は9月なのでまだあと少しです♪
加藤清正公のお祭りは7月の半ばぐらいに終わってしまったんです。
これまた私行ったことないんですよ~
毎回行こうと思ってなかなかいけてないんです。
藤崎宮大祭は行きたいのでまた遊びに来てくださいね♪
ユーフィさんへ
ホットサンドおいしかった~!
焼きたてホカホカっていいですね!
やっぱりコーヒーはブラックです♪
(ただ砂糖とかが入るのが苦手なだけですが 笑)
ここ朝も早いんですよ!
で、モーニングが昼過ぎまで続いてるみたいなんです♪
コーヒーの方が値段が高いという面白い設定でしょ?
みぃちさんへ
おはようございます~
みぃちさん夜遅くて朝早いですよね!
すごい!!!
みぃちさん家にもホットサンドの機械ってあるんですか?
私んちはないからこういうのって
外でしか食べれなくて
ちょっとうれしかったです~
おいしいですよね!
周りの耳らへんがカリっていう触感が楽しかったです☆
懐かしいです熊本
はじめましてランキングからお邪魔しました。私も今は東京で単身赴任中ですが以前、横浜から熊本に転勤になり4年間熊本城の近くに住みました。
熊本って下通り、上通りがあり自宅までも近くいいところですよね。
なつかしいです。
私が食事(飲みに)行っていたのは下通りが多かったです。
「瑞江」「九曜」「瑞亭」などなど(今あるかどうかは確認していません。)
森辛子蓮根店本店の辛子蓮根は本当に美味しかったです。
藤崎宮大祭は感激しました。
今の時期は加藤清正公の夏祭りではなかったですかね。(熊本城内の…)
サンド
喫茶店のホットサンドってホント美味しいですよね~(*^。^*)
これにブラックコーヒー…(笑)
いや~これは自分は朝食に食べたいかも!!
お洒落♪
maiさん、こんばんはぁ~('-^*)/
外装が藏みたいでお洒落ですね~♪
外のドアが分厚くて重そう(笑)
ホットサンド私も大好きです。
カリッとした生地にチーズをサンドしたシンプルなのも美味しいですよね(´д`*)
画像のホットサンド、具材がもりもり~( ゚д゚)
食べ応えがありそうです☆
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ahappyday.blog57.fc2.com/tb.php/504-d9dcc3c8
- | HOME |
コメントの投稿