伍乃40(ごのよんじゅう)
久しぶりに開催された 焼酎の会 に行ってきました。
忘年会以来の飲み会でウキウキ~
今回の場所はホテル日航裏通りの 伍乃40 でございます。
私遅れて参加で、場所わかるど?と思ったら分からない!!!
友達電話に出ないから(汗)、お店に直接聞いたら
「通りに看板もでてますよ」 とのこと。
探すけどなくて、結局連絡の取れた友達にお迎えに来てもらいました。
見つけられなかった看板の字です。
崩しすぎて分からない・・・。
「40」 が 「和」に見えるのは私だけ?
私の為に大好きな レバ刺し を頼んでてくれました。
おいち~
お店によって当たりハズレがあるんですけど、このお店はアタリです
さ、食べたものをじゃんじゃかUPしま~~す
昔は1日おきで飲んでいたのに、懐かしい・・・
ただいま、10位です。ポチポチっと応援お願いします
今年初で会ったので、近況報告とかいろいろ話しに花がさきまくり
話が途切れることがなくて楽しかった~
お姉さま方が揃うと色んな恋愛感について語りあえて楽しい~
あっという間に時間が過ぎちゃいます☆
そんな中で頼んだものは・・・・
カニ味噌
結構私がついた頃にはテーブルにイロイロ並んでました(笑)
皆で食べに行くと、自分じゃ頼まないようなのを食べれるから
おもしろ~い
サラダ
周りにお刺身が乗っていた風だったけど、私が来たときにはサラダだけ
白子のポン酢和え?
お姉さま2皿目でした(笑)
初めて食べたけど、ちょっとクセになるかもです
フルーツトマトのサラダ
野菜は大好き~
あま~くてとってもおいしかったです。
ほとんど一人でペロリって食べちゃいました
魚のから揚げ
お魚も大好き
口をパカーってあけてかわいかったですよ
骨までカリカリおいしかったです。
他に写真をとってないのが結構あったんだけど、
撮る前にみんなの胃へと消えて行っちゃいました
初めて行ったお店だけど、結構全部おいしかったので満足☆
焼酎の種類も多くて迷う迷う
「こいじゃが」がおいしかった~。伍乃40(ごのよんじゅう)
熊本市上通5‐40
フロイントビル1F
(営)11:30~15:00(OS14:30)
18:00~24:00(OS23:00)
(休)月曜
[電話]096(322)5401
焼酎の会の夜はまだまだ続く・・・
- [2007/01/24 00:38]
- おススメのお店(食べ物) |
- トラックバック(0) |
- コメント(8)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
もぐもぐさんへ
すご~い。
ここでいいの?って思うからすごい(←え?ソコ??)
私はこのお店とも思わなかったです 笑
「てれすこ」ありますね!
上通りに移転されてからは1回しか行ったことないですが、
なんだか洋風になってた感じ♪
前に下通りの時は焼酎が沢山あったな~
おちつく感じのお店ですよねぇ~
smilekumiさんへ
むか~しからあるみたいなんですけど、
初めて知りました☆
確かに・・・間違ってる。
九九をならいたてってことは毎日お風呂の中とかで
練習してそう~
がらかぶって名前でしたね。
どうも魚の名前は覚え切れなくて・・・
釣りするんですか?
いいなぁ・・・楽しそう~
みほぷ~さんへ
こちらこそよろしくお願いします☆
パソコンの調子が悪かったみたいですね(汗)
「焼酎の会」って言うのは、友達で焼酎好きな人を集めて
してるの。
で、焼酎のあるお店に行ったりして普通に飲み会を開いているのですよ♪
魚のから揚げ最初はちょっと「おぉぉ」と思ったけど
なかなかパカ~とあけてかわいかったよ!
風さんへ
お友達はタメよりお姉さまの方が多いかもです☆
人生勉強ができて、イロイロ話が聞けるのがとっても
楽しい♪
離れすぎるとちょっと、人生経験豊富な話も聞けます!
私も頼むものってほとんど決まってるから
こういうときって日ごろ食べないようなものが
食べれてとっても楽しいです♪
でしょ~
看板これ絶対「和」ですよね!
しかも遠目から見たら上の文字も何か違う文字に見えたんですよねぇ・・・
私も初めてこのお店に行ったとき、看板の文字が読めなかった…「ここ?ここでいいの!?」ってな感じでした…
ちなみに、ここのすぐ下にある「てれすこ」さんは、古酒のバリエーションがかなり豊かです。お酒好きの人を連れて行くと喜ばれますよ☆
面白いお店の名前ですね。
九九を習いたての息子がみたら「あっとらんよ」って言いそう^^
がらかぶは見た目グロっぽいけど、カラッと唐揚にしたらおいしいですよね。
久しぶりに食べたくなりました。買うと高いから釣りで!
お久しぶりです~(><)
遅くなりましたが、こちらこそ今年もよろしくお願いしますm(__)m
「焼酎の会」ってあるんですね!
最近はどこのお店に行っても結構いろんな焼酎があるから嬉しいですよね~♪
あたしは写真のお魚の唐揚げは、あってもちょっと手が出ないかも、です
どーしても見た目に躊躇してしまって。
「口が~目が~
」ってなってしまいます・・・
お姉さまたちとの飲み会は色々と刺激になっていいよね。
私も独身の頃は、何故か年上の友達が多かったわ。
で、注文した物がシブイ。
私はお酒飲めないから、居酒屋行ってもコロッケとか唐揚げとかお子様メニューだけど、
友達はみんな底なしなので、こんなの食べてたわ。
私も看板の文字の40が和に見えたわ。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ahappyday.blog57.fc2.com/tb.php/351-7131a3b7
- | HOME |
コメントの投稿