愛の流刑地
- 映画・音楽
- | トラックバック(0)
- | コメント(10)
ちょっと?気になっていた映画をお姉さまと見てきました。
R15指定の 愛の流刑地
(写真はお借りしました。)
ストーリー
ベストセラー作家、村尾菊治は長年のスランプに悩まされていた。
妻と別居して10年以上経ち、今は大学の講師で生計を立てていた。
ある日、雑誌記者の魚住から京都に呼び出され、冬香を紹介される。
一目で恋に落ちた二人。村尾は冬香と数時間の逢瀬のために京都へと通った。
夫と子供を持つ従順な女である冬香は、最初はためらうが、村尾との逢瀬を楽しむようになる。
やがて冬香の行動は徐々におかしくなり…。
でだしからエッチシーンだったのでドキドキしながらみました。
あまり予備知識ナシで見に行ったんですけど、
結構考えちゃう映画かもしれません。
印象に残ったフレーズは、
「殺したいほど誰かを愛したことがありますか」
「僕は選ばれた殺人者なんだ」
でしょうか?
ちょっとこういう映画ってテレてしまうのは私だけ?
ただいま、14位です。ポチポチっと応援お願いします
続きはネタばれになると思います
このお話不倫の話で、男女の恋愛間の相違を書いてるのかな?
冬香は菊治のことを好きで好きで好きでどうしようもなくて、
でも家族に後ろめたくて・・・
愛し合う最中に「絶頂のまま死にたい」と、度々口にするようになってしまう。
菊治には私以外愛さないで欲しい、という気持ちもこもっているのか
『殺人罪』という愛の形も残します。
菊治は「僕は選ばれた殺人者なんだ」というし・・・
女の人には共感できるところはあると思うんだけど、
男の人には結構重いと思うなぁ・・・・この映画。
だんな様もだんな様で『仕事が忙しくてそんなことに気づくわけがない』
見たいな事を言ってらっしゃるし。
救いようがないです・・・。
恋愛を考えてしまう映画でもあって最後のお母さんのシーンや、
菊治の娘さんのシーンなどはジーンときちゃいました。
そして、キャストの豪華なこと。
台詞がほとんどないのにあの女優さんが!って感じでした。
女性同士で見るのがいいかも、と私は思います。
この日はお姉さまにごちそうになりっぱなしでした
ごちそうさまでした追記
この映画の主題歌は平井堅のエレジーなんだけど、と~~っても合ってるんです
セカチューの時みたいにピッタリ
エンドロールで流れるんだけれど思わず聞き入ってしまいました~
着メロDWしなきゃ
- [2007/01/21 16:10]
- 映画・音楽 |
- トラックバック(0) |
- コメント(10)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
garden☆ちゃんへ
私この前の「失楽園」を見てないんだけど、
そっちも結構この手らしいね。
そうそう、究極な愛の形だよ。
自分ではありえない話だけど、そこまで相手を思える気持ちが
ステキだなと思ったり。
なんかあとあと考えると、愛情なのか情なのか
よくわかんないなぁって思う時があるな。
garden☆ちゃんはいろいろ経験してるのね。
見たい映画はなんだろ?
ちびもるさんへ
やっぱりきになってる方多いんですね!
気になるけど、ちょっと見に行くのに勇気がいりますよね☆
確かに誰と見に行くかってちょっと問題かも・・・
かなり刺激が多いので
それも語れる人がいいかもです 笑
ひらいけんのこの曲メチャいいんですよ~
エンドロールでしか流れないけれど
とっても映画とあってる曲です。
大奥の時はこうだくみだったから、なおさらマッチした感が
します。
エミチン☆ちゃんへ
絶対重い映画だよね 笑
女の人には結構共感できる場面もあるなぁと思ったけど。
聞いてはいたけど、ちょっと目のやり場に
困っちゃった 笑
っていうか、あの下はどうなってるのか
お姉さまと語り合ったよ 笑
究極な愛の形だね。
アイルケ、だー☆
渡辺淳一(字あってる?)ってこの手のお話多いよね。。。
死にたいほどの愛、かー。
究極の愛やね。
わたしは元カレくんに対してものすっごい執着しすぎるあまり
ものすごく辛かったことがあるんだけど、
今考えると、それって愛情だったのか?って思う(笑)
今観たい映画がたくさんあるの。
全然行けてないよー(> <)
この、映画実は私もちょっと気になってたの^m^
でも、誰と見に行くかで迷ってます(笑)
刺激の少ない生活を送ってる私には
刺激が強すぎそうだわ(^_^;)
平井堅の、この映画の歌
めっちゃ良いよね~♪
パート中に、有線でこれかかったら
聞き入っちゃうもん^m^
これ、男の人と観に行ったら気まずいよね(笑)
私は、試写会でこれ観たけど。。。ラブシーンばっかでビビッたぁ!でも、寺島しのぶって、いい味だしてるなぁ~って思った。
さすが演技派
ここまで、人を愛した事ないので。。。。。
深い意味はよくわからなかったけど
しばしばさんへ
見に行ってください~
ちょっとドキドキシーン満載ですけど面白かったですよ!
春休みが近くなってきたからか?
見たい映画が沢山ですよね!
私もマリーアントワネットみたいです!
あと、ウィルスミスのや、ドリームガールス、などなど
パフュームってどんなのでしたっけ??
shinoさんへ
とってもとってもピッタリでした~
CD欲しいって思いましたもん
映画にあわせて作っているから、
やっぱり曲もおもいですよね 笑
でも、その重さがちょ~~ピッタリ!
shinoさんも映画館で聞いてください~
曲のことを書き忘れて追記しちゃいました
私もこれ見に行かなきゃって思ってます。
実は豊悦・・・好きだったりします(^^;
大奥・マリーアントワネット・パフューム色々見に行きたいのがありすぎて~でも犬神家の一族まずは行かねば・・・チケットもらったんでね(^^;
主題歌 ぴったりでしたか??(笑)
きっとあの歌の重さ?も映画をみると納得するんかな~と思います。
そうそう・・・セカチュウのように?!
私は昨日 デパーテッド観てきました。
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://ahappyday.blog57.fc2.com/tb.php/348-c3f620b6
- | HOME |
コメントの投稿